こっきー

小学生

【ハミックポケットの口コミ】実際に使ってみた!メリットとデメリットを紹介

ハミックポケットって、評判はどうなの?気になっている方も、多いのでは? 実際に「ハミックポケット」で検索してみても、昨年のレビュー記事が多く、現在の評判がわかりません。 誰か、誰か、最新の評判をレポしてくれ…! …そんな...
パート

ブランクありのパートは怖い?実際に働いてみた、正直な感想

久しぶりに働くことは、誰でも怖いもの。わたしもなかなか踏み出せませんでした。実際に働いた結果、メリットやデメリットはあるか?10年以上ぶりに働いた率直な感想と、現状について記事にしています。これからパートで働こうと考えている方の参考に。
暮らし

東京ヤクルトスワローズのエースピッチャーは誰?燕ファンが語る、小川投手の魅力

日本シリーズで今年も奮闘している東京ヤクルトスワローズ。野球をこよなく愛するこっきーの夫による、濃厚な独り言を記事化しました。先発ピッチャーの要である小川泰弘投手について熱く語っております。ヤクルトの先発投手陣へ敬意を込めて、記事にしました。
暮らし

爆速で届くネットスーパー|AMo(アモ)の評判は?子育て世代おすすめ!

仕事や家事で忙しいときは、買い物に行くのも大変なときがありますよね。そんなときに利用してみてほしいクイックコマースがAmoです。Amoってどんなサービス?実際に利用しているこっきーブログがその魅力をレポートします。明日の子育てを少し楽にする投資として、とてもおすすめです。
小学生

ハミックミエルスは、どこで買える?おそろいにできるスマホケースは?

先日一般販売を開始した次世代キッズスマホ、ハミックミエルス。その可愛らしくおしゃれな見た目は、早くも話題になっています。特に新小学1年生は、4月中にハミックポケットやハミックミエルスなどの連絡手段を用意しておくと、とても安心ですよね。本記事では、ハミックミエルスはどこで買えるのかを簡単にまとめています。
小学生

【次世代キッズスマホ】ハミックミエルス、ハミックポケットとの違いは?

2023年3月に一般発売となったハミックミエルス。従来品のハミックポケットとどこが違うのか?比較してみました。充電が切れても位置情報を受信し、端末を見守ることができるなど、より防犯機能がアップした、次世代のキッズスマホです。
小学生

学習まんが日本の歴史|2023年のおすすめ5社、選ぶポイントは?

まんが日本の歴史、どの出版社を選ぶべきか、正直悩みますよね。学習まんがを必要とする目的も、人それぞれ。目的が違えば、選ぶポイントも違います。本記事では、2023年のおすすめ5社と、目的別の選ぶポイントを紹介。受験勉強、授業の理解、知的好奇心、すべてに答えを。
暮らし

なぜ打てない?!ヤクルトスワローズ、石川雅規投手のここがスゴイ!2大ポイント

ヤクルトスワローズのベテランピッチャー、石川雅規投手についてフォーカスした記事です。「小さな巨人」と呼ばれる、輝かしい成績を残している投手です。いったいなぜ、巧みに打者を翻弄できるのか?その秘密について考えてみました。
暮らし

七号食ダイエットやってみた|運動なし!アラフォーでも、健康的に痩せる!

玄米だけを食べる7号食ダイエット。果たして本当に効果はあるのでしょうか。アラフォーの主婦が運動なしで、玄米だけでどこまで痩せられるか、実際に体験してみました。これからダイエットを頑張りたい方、今まで失敗が続いている方、同年代の方、さまざまな方に読んでいただきたいです。
小学生

ECCジュニアに5年通っている効果|無駄かどうかは、取り組みで変わる!

英語が小学校で必須科目になり、学校以外でも低学年から英語を習わせるべきか?悩むところですよね。検討を始めて、真っ先に候補に浮かぶのが、大手のECC。あちこちに教室あるけど、実際どうなの?ネットの口コミも、良い評判、悪い評判、さまざまです。そこで、実際に5年間ECCジュニアを続けている我が家の体験談・成果を記事にしました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました