にほんブログ村
ブランクが10年以上もある主婦が、どのような経過で面接に合格したのかを記録しています。
1回目の不合格の教訓も踏まえ、2回目は履歴書の写真を撮り直し、想定質問を事前に考えてから、面接に臨んでいます。
ちなみに、ブログに書いた会社だけが、応募した全てではありません。
応募しても、一切連絡がない企業もありました。
アラフォーのパート就職を甘くみてはいけません…。
本記事での失敗談や経験談から、「こっきーのようにはならないぞ!」と面接合格の足掛かりになればうれしいです。
面接内容と結果
1社目に不合格になってから、以下の面接を受けました。
では、それぞれの詳細です。
データ入力(受電メイン)
受電ありのデータ入力、という職務内容でした。
PCスキルをあげたいという目的もあり、応募してみました。
面接会場がオフィス街のど真ん中にあり、迷ってしまい、遅刻しました…。
オフィス街のビルが面接会場の場合は、要注意です!
同じビル名でも、中身が全く違う2つのビルが建っている状況です。
このビルは、ビジネスタワーとショッピングタワーがあり、見事にショッピングの方に行ってしまう始末。
事前の下調べが足りませんでした。
勤務時間・仕事内容
- 9時から14時(ないしは15時)の5時間~6時間勤務
- 保険会社の顧客データの入力関連 簡単な内容の受電
面接概要・質問内容
- 簡単な漢字の読み書きテストと、タイピングチェック(正確さ、速さ)
- 企業紹介の動画を閲覧
- 前職の簡単な説明を求められる。心がけていたことは何か、強み、弱みは何か。
- シフト制だが、14時以降就業の場合、幼稚園児は預けられるか。
幼稚園の預かりシステムはどのようなものか。
土日、年末年始は働けるか。 - 研修期間が1週間あるが、全日程出席できるか。
【後日談】結果的に、この募集は不採用になりましたが、
「コールセンターの仕事をしませんか?」
と再び電話がありました・・・・・
後日調べてわかったのですが、
・タイピングテストが合格ラインに到達していない
・その他に問題がない
以上のような場合、コールセンターに誘導するというのが常套手段のようです。
このパターンが常套手段なのかもしれません。
市役所の事務
こちらはWeb面談オンリーの募集でした。
少し緊張しますが、PTAの執行役員をしていてZOOM会議に慣れていたこともあり、トライ。
勤務時間・仕事内容
- 平日のみ9時から13時か、14時ごろまで。
- 市役所国民年金課の事務補助。
面接概要・質問内容
- 直接市役所の方との面談ではなく、仲介派遣会社の方とのWEB面談。
- 事務経験はあるか?詳細な勤務可能曜日、時間帯、交通手段について質問される。
- 事務手伝いといえども、年金についての幅広い知識が必要となるため、研修がある。
派遣会社について。正直聞いたことのない会社だったので、不安でした。
最終的に、正式に官公庁のお仕事を受けているということで登録しましたが、
余計な会員登録はしたくないですよね。
フィットネスクラブの受付
女性専用のフィットネスクラブです。
新規オープンでオープニングメンバーならば採用されやすいし、みんな同じところからスタートできるのが魅力的でした。
勤務時間・仕事内容
- 平日のみ、9時半から14時くらいまで。週2~3回までの勤務。
- 新規オープンする女性専用フィットネスジムの、受付
面接概要・質問内容
既に週3シフトのパートアルバイトは決まったので、週2シフトでよければ、ということで了承して応募。
なんとパチ〇コ屋さんが経営母体とのことで、面接会場が店舗の2階でした。
もう、超こわもてがでてきたらどうしようと、家族にも外まで一緒に来てもらい、びくびくしながら面接しました。
まさかの、とても優しそうな男性の方が面接担当でした。
15分ほど、じっくりお話をしてくれました。
- 子どもの年齢確認、幼稚園児の登園スケジュール、行事や午前保育の有無の確認。
- スポーツ経験の有無(女性専用なのでヨガなども)
また、フィットネスクラブは20代からシニアまで、幅広い年齢層の女性が来店します。
従業員はおしゃれに気を遣ってくれたらなおよい、ネイル等も大歓迎、
の、ある意味でプレッシャーな職場だと思いました。
不採用や条件不適合などが続き、アラフォーの社会復帰は簡単にはいかないことを思い知りました。
そして、面接活動を始めてから1か月ほど経過し…。
タウンワークで見かけた、これ以上なく条件がマッチした求人と出会いました。
歯科技工所のお手伝い
掲載初日の午前中でしたが、とにかくやる気を見せたかったので、電話応募しました!
勤務時間・仕事内容
- 平日のみ、9時から12時までの3時間。夏季・冬季休業あり。
- 歯科技工所にて、歯科技工士さんのお手伝い作業(洗い物など)
幼稚園の保育時間内に終わり、余裕をもって帰宅できるのは、わたしにはとてもありがたかったのです!
また夏休み冬休みがあるのも、子持ちにとても優しい点です。
面接概要・質問内容
- 通勤時間や通勤手段の確認。
- 履歴書の内容確認、仕事内容の簡単な説明(もくもくとした作業が多いが大丈夫か)
- 技工所を案内してくださり、パートさんのお仕事を見せてくれました。
あとはもう、やる気元気い〇き!!
いま現在も、こちらの職場で働いています。幸いなことに、とても主婦に理解のある職場です。
10年以上のブランクで働く場所として、とても恵まれていると感じます。末の幼稚園児が小学校低学年までは、この環境で働いていけたらと考えています。
なぜなら、小1の壁があるから。勤務時間を増やしてしまうと、1年生のフォローが難しくなります。
長男は中学生になり、いよいよ、教育にお金がかかってくる時期がやってきました。
それまでに、わたしの収入を増やしたい。パートとブログが仕事です、と胸をはって言えるように。
コツコツ頑張ります。
コメント