毎年11月には売り切れてしまうアルザスツリー。
特に人気のサイズが150cmと180cmですが、結局どっちにしたらいいのか悩みますよね。
そこで、こんなお悩みはありませんか?
- 150cmと180cm、どちらを選べばいいの?
- 何を基準に選んだらいいの?
- 後悔しない選び方はある?
この記事では、150cmと180cmがそれぞれおすすめな方、後悔しない選び方について紹介します。
- 交換理由の多くが「サイズアップ」
- 迷ったら大きいほうを選ぶ
- 収納場所のこと考えず大きいものを買ってしまって後悔する人も。飾る場所だけでなく収納場所まで確保してから決める
- リビングルーム以外の部屋(寝室や子ども部屋)に置きたい人は150cm
- 子どもたちと飾りつけを安全に楽しみたい人は150cm
- リビングルームが20畳前後なら150cm、180cmともにおすすめ
- リビングルームが20畳以上なら180cmがおすすめ
- 吹き抜けなど天井高が高い空間なら180cmのほうがしっくりくる
- 本格的な美しさもあるツリーが欲しい人は180cm(ただしある程度の広さが必要)
それでは、ひとつひとつ見ていきましょう!
存在感抜群の180cmは、あらゆるオーナメントが映える
アルザスツリー150と180どっちにするか迷ったら180cmを
公式ショップによると、購入後に交換を申し出る人のほとんどが「サイズアップ」なのだそう。
そもそも150cmと180cmを検討する人は、どちらを飾っても問題ないお部屋サイズなのでしょう。
しかし、こんな風に控えめに考えてしまいがちみたい。
180cmだと大きすぎるかもしれないから、150cmにしておこう。
結果的に、いざ置いてみたらなんだか少し物足りない…と感じ、ショップにサイスアップの交換を依頼するケースが多いそうです。
「大は小を兼ねる」に似ていますが、お部屋のサイズ問題をクリアしているなら180cmを選んでみてはいかがでしょうか。
150cmのアルザスツリーがおすすめな人
リビングは当然広いですが、寝室や子ども部屋はそれほど大きくはないですよね。
とはいえ、各部屋にもツリーを置いて、クリスマス気分を楽しみたいケースもあるでしょう。
そんな場合は150cmを選んでみてください。
クリスマスツリーの飾りつけを楽しんでくれる年齢は、だいたい幼児から小学校低学年くらい。
子どもにもよりますが、さすがに高学年の男の子は…
もはや興味も薄くなります。
なので、子ども用の踏み台を使って飾りつけできる高さのツリーは150cmが適しています。
180cmの場合、子どもがてっぺんのスターを付けるには背の高い脚立やイスが必要です。
転倒や転落の危険性もあるから、避けた方がいいかも!
飾りつけを子どもといっしょに楽しめる今だからこそ、安全な方法を選びたいですよね。
180cmのアルザスツリーがおすすめな人
一般的な家の天井高は、約240cmです。
なので、吹き抜けになっているなど、これよりも天井高がある空間に飾りたいという人には180cmがおすすめ。
また、とにかくリアルな見た目を希望している場合にも180cmがぴったりです。
クリスマスを家族で楽しめる時間は限られています。
子どもは大きくなって巣立っていくし、意外と時間はあっという間に過ぎていくもの。
150cm・180cmの口コミを紹介!
よい口コミ、いまひとつだったという口コミ、両方紹介するのでチェックしてみてください。
ちなみに、各ツリーの口コミ数はこんな感じ。
ツリーサイズ | 口コミ件数 |
---|---|
90cm | 295件 |
120cm | 1589件 |
150cm | 5030件 |
180cm | 3317件 |
210cm | 504件 |
240cm | 19件 |
360cm(業務用) | なし |
圧倒的に150cmと180cmが多いですね!
150cm高評価の口コミ
180と迷ったが150で良かった。今まで持っていたツリーと質感も全然違っていて、買い替えて良かった。
本物みたいで安っぽくない。
150センチは大きいかな思ったが、圧迫感もなかった
120と150で迷い、1度120で注文。
「迷ったら大きい方を」を見て、150を注文し直した。
16.5畳のLDKなので横幅が厳しいと思い、150に。
部屋とのバランスに満足している方や、サイズアップしてよりサイズ感がぴったりにできた方もいますね。
150cm低評価の口コミ
松ぼっくりが割れているものがあった
思っていたより葉が落ちる
葉の密度が物足りない部分がある(開きにくい部分)
松ぼっくりは繊細なので輸送や保管の段階で多少の損傷があるのかもしれないですね。
葉の密度や葉が落ちる件については、開き方の問題や感覚の違いもあるのでなんとも言えないところです。
180cm高評価の口コミ
150cmと180cmで悩み、悩んだ場合は大きい方を、とのショップのアドバイスを見たので180cmを購入した結果、正解だった。
20帖のリビングに180cmはちょうど良いサイズ。
安いツリーがたくさんあるなか、2万円のツリーは高すぎると思ったが、届いてみたらそんな考えは消えた。
180cmの高評価の口コミを簡単にまとめるとこんな感じ。
- 迷ったら大きいほうを選ぶとよい
- 20畳以上のリビングに向いている
- 天井高240cmでも一段下がっているなど、縦にも空間がある場所を選んでいる
180cm低評価の口コミ
思ったより密度が低い
箱のビニール包装が開いている(破れている?)箇所がある
葉を開くのに苦戦
包装に関する口コミは1.2件でしたので、大きな心配はいらないと思われます。
大きくなる分、包装に負荷がかかるのかもしれませんね。
それ以外は、葉についての指摘があるようです。
アルザスツリーの後悔しない選び方は?
- 迷ったら大きいほうを選ぶ
- ツリーを飾りたい場所とツリーの高さのバランスは適当か?
- 子どもといっしょに飾りつけを楽しみたいか?
- 大きなツリーを収納スペースは確保されているか?
4つめのポイントは、意外な盲点です。
大きなツリーを買ったものの…。
1年間保管しておくスペースがなく、困った!
と後悔するケースも散見されます。
せっかく本格的で美しいツリーを手に入れたのに、しまっておくところがないのは悲しいですよね。
省スペースでしまえる収納アイテムもあるので、活用してみてください。
- アルザスオリジナルのケース
- towerが発売しているケース
- ikeaのスクッブ
こちらの記事でも収納ケースや収納アイデアについて紹介しています。
アルザスツリーは11月中に売り切れるので早めにサイズを決めよう
過去8年間、値下げ分で購入できたことはないそう。
なので、早めに欲しいサイズを決めておくと、選ぶ際もスムーズに。
- 90cm(11月中旬分予約受付中)
- 120cm(11月中旬分予約受付中)
- 150cm(11月中旬分予約受付中)
- 180cm(11月中旬分予約受付中)
- 210cm(11月中旬分予約受付中)
240cm(2024年分がすでに完売しています)- 360cm(業務用)
すでに11月中旬分予約へ進んでいます。
公式ショップには、お部屋の写真を撮って、アルザスツリーの大きさをシュミレーションできる機能がありますよ。
サイズに迷っている方は、ぜひトライしてみてくださいね。
予約するさいのポイント
予約するさいは、サイズを間違えないよう気をつけてください。
商品不良による交換対応は、購入後30日以内であれば可能です。
焦って納得していないサイズを買ってしまうと、あとあと後悔の原因に。予約受付できるうちに決めておきましょう♪
また、レビュー特典もあるみたい。
既存のオーナメントもおしゃれなデザインが多いのもポイント。
アルザスツリー2024年モデルの改良ポイント
それまでも、地面から枝までの長さを短くするなど、毎年改良を重ねてきたアルザスツリー。
定期的に見直され、細かな改良があるのも嬉しいですよね。
改良ポイントは3つ。
- 台座のカラーがブラウンに。
- 4本の脚にアジャスターを搭載。
- 別売りのキャスターへの付け替えも可能に。
アジャスターが付いたことで、細かい傾きの調整ができるようになりました!
また、キャスター付きにも付け替えが可能なので、移動も楽ちん。
さらに便利になったんですね。
まとめ
この記事では、150cmと180cmがそれぞれおすすめな方、後悔しない選び方について紹介しました。
- 交換理由の多くが「サイズアップ」
- 迷ったら大きいほうを選ぶ
- 収納スペースを確保する
- リビングルーム以外の部屋(寝室や子ども部屋)に置きたい人は150cm
- 子どもたちと飾りつけを安全に楽しみたい人は150cm
- リビングルームが20畳前後なら150cm、180cmともにおすすめ
- リビングルームが20畳以上なら180cmがおすすめ
- 吹き抜けなど天井高が高い空間なら180cmのほうがしっくりくる
- 本格的な美しさもあるツリーが欲しい人は180cm(ただしある程度の広さが必要)
万能な150cmも捨てがたいですが、最も美しい形とされる180cmも気になりますよね。
ぜひお早めにチェックしてみてくださいね。
コメント